カゴメ株式会社様、カゴメアグリフレッシュ株式会社様と、生鮮トマトの収量予測システムを開発いたしました

本システムを導入している福島県にある「いわき小名浜菜園」の圃場の様子
本システムを導入している福島県にある「いわき小名浜菜園」の圃場の様子

株式会社エイゾス(本社:茨城県つくば市)は、生鮮トマトの需給調整の際に重要な情報となる収量予測の精度を高めることを目的とし、カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:山口 聡、以下「カゴメ」)と、同社の子会社で生鮮野菜の仕入・販売を行うカゴメアグリフレッシュ株式会社(以下「カゴメアグリフレッシュ」)と共同でAIを活用した生鮮トマト収量予測システムを開発いたしました。カゴメでは、同システムを、2022年2月よりカゴメブランドの生鮮トマトを栽培する大型菜園に実導入いたしました。

今後、カゴメの生鮮トマトを供給する他の大型菜園における本技術の導入を支援し、持続可能な農業生産~需給システムの確立に貢献してまいります。

■ 開発の目的・経緯

カゴメでは、生鮮トマトの栽培・販売を中心とした事業を1998年より展開されています。。生鮮トマトの生産においては、温度や湿度、日照量などの栽培環境、植物体の状態、施肥量など様々な因子が影響し、昨今の気候変動などの影響も受け、その生産管理は益々困難な状況になっております。また、収量予測精度は、確度の高い営業計画策定の基盤となるとともに、食品ロス削減といった事業面のみならず社会貢献の面でも重要度が高い管理指標となります。

同社では、従来、生鮮トマトの営業計画(当週~数週間先)は、積算温度情報等のデータと、菜園担当者の経験に基づく収量予測とを統合し、立案しておりました。そのため、担当者の経験不足や従来の手法では予測不能な収量変動などにより大きな予測誤差の発生が避けられず、計画数量の過不足やそれに伴う欠品、廃棄が生じ、予測精度の向上が課題となっておりました。

上記の課題を抜本的に解決するために、この度、エイゾスでは、カゴメおよびカゴメアグリフレッシュとともに、AI(人工知能による深層学習機能)を活用した生鮮トマト収量予測システムを開発いたしました。

カゴメがこれまで蓄積してきた栽培技術・管理に関する独自のビックデータと、最先端のAI解析技術の活用によって収量予測モデルを創り上げ、菜園で日常的に利用可能な収量予測システムを構築しました。本システムにより、これまでの収量予測手法では精度が著しく低下する数週間先の予測精度を高めることが可能となりました。

また、菜園で日々蓄積される栽培管理に関するビッグデータを活用し、継続的に本システムの予測精度向上を図ることも可能となります。

■ 今後の計画

  • 本システムは現在、カゴメブランドの生鮮トマトを栽培する大型菜園の5拠点ですでに導入され、活用されております。他の菜園においても導入の検討が進められております。

カゴメ株式会社からの発表は、こちらを御覧ください。

(参考)

カゴメ株式会社

所在地愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号
創業1899年
資本金19,985百万円
事業内容調味食品、保存食品、飲料、その他の食品の製造・販売 及び 種苗、青果物の仕入れ・生産・販売

カゴメアグリフレッシュ株式会社

所在地東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号 日本橋浜町Fタワー
設立2020年10月
資本金375百万円
事業内容生鮮トマト、ベビーリーフ、家庭用園芸苗の仕入れ、販売 及び アグリサポート(技術指導、農資材販売)

<報道機関の皆様向けのお問い合わせ先>

本ニュースレターに関するお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。